駆け出しのエンジニア日記

プログラミング言語勉強中の奮闘日記

Mongooseでデータを取得する

今回はMongooseデータを取得する方法について見ていきます。

以前まとめたMongoDBでデータを取得する方法に似ている部分もあるので理解もしやすいと思います。

取得において必要なメソッド、3種類の説明します。

・find()・・・ 指定した条件ですべてのドキュメントを取得

・findOne()・・・指定した条件で 1 つだけドキュメントを取得

・findById()・・・指定した ID のドキュメントを取得

これらのクエリはプロミスを返すので、結果処理には then や catchでつなげる必要があ

ります。

下記のように記述すると、データベースから取得できたオブジェクトが配列で取得できます。

 Movie.find({}).then(data => console.log(data))

それでは一つずつ見ていきます。

・find()

Movie.find({rating:'PG-13'}).then(data => console.log(data))

上記のように指定した条件ですべてのドキュメントを取得できます。

 

・findOne()

Movie.findOne({}).then(m => console.log(m))

指定した条件で配列でなく一つのオブジェクトとして取得できます。

 

・findById()

Movie.findById('64cba298bfbc1041b3a61433').then(data => console.log(data))

findById()の中に「String」を渡してあげると、合致するIDのオブジェクトが取得できます。